28歳おんな、はじめての一人暮らし

「初期費用は出すから、一人暮らししてみなさい」



神ですか?いえ母です。母上様です。




28歳にして貯金ゼロ。学生でもあるまいし親にお金を出してもらって一人暮らしなんて情けないにもほどがあります。ちゃんと返します。アリガト母上。
こうして母上の一言からだだだーっと半月も経たないうちに住むところを決めた、のはいいんですけど世間知らずの28歳おんなは初期費用の額に驚いたわけです。



以下契約時に支払った金額(9/3入居)



  9月分家賃(日割)     32,600円
10月分家賃                             35,000円
敷金2ヶ月分        70,000円
礼金1ヶ月分        35,000円
仲介手数料         37,800円
火災保険          22,000円
保証会社保険料       20,000円
鍵交換料          10,000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計             262,400円




敷金・礼金0円だとしてもタダでは住めないわけですね。そして驚いたのが毎月の家賃が次月分の先払いということ。
しょっぱなから学ぶことがあって既に一人暮らし始めてよかったと思ってます。
これから一人の時間を最大限に自分のために使います。







今日の名言:自分の人生を生きることができるのは、自分だけだ。


コメント