こんにちは。みきぺ(@mkp_smileblog)です。
普段はチャリ通勤のみきぺですが、ここ最近の広島は雨続きでバス通勤。
気づけば毎回同じ男性が隣に立っているんですが、すごいいい匂いがするんですよねえ。
香水じゃなくて柔軟剤みたいなふわっと香る感じ。
いい匂いのおかげで顔見てないのにみきぺの脳内で彼はイケメンです。笑
さてさて。
先日、会社の社長からいきなり言われた一言
「みきぺちゃん、髪切ったら?」
「わたし、そんなにみすぼらしい髪型なのかしら...」と内心ドキッとしましたが、よくよく話を聞けば知り合いの美容師の卵が練習のためにカットモデルを探しているとのこと。
ちょうど髪が伸びてプリンになっていたし、なんといってもタダでカラーとカットをしてもえるとのことで金欠のみきぺは飛びつきました。
約束の時間に美容室に行くと、ほんわかしたお姉さんが出迎えてくださいました。
カットモデルと言えど実際の営業も想定した練習なので、まずはしたい髪型とカラーを聞かれます。
みきぺはだいたいカットやカラーに行く前は画像検索しまくって美容師さんに見せてるので、今回も画像を美容師さんに見せました。
「難易度高いですねえ...でも、難しいやつほど燃えますっ★」
その一言で若干の不安を覚えましたが、タダだし。
期待はせず「てやんでい!すきにしやがれい!」な寛大な心で臨みました。
そんなこんなで始まったのですが、なにせ美容師の卵、カットにものすごく時間がかかる。
ね、NEMUI
「前髪がイケてないんよねえ〜」
と微調整しまくる。がんばれたまごちゃん!
お次はカラー。
トップからだんだん明るくしていくグラデーションカラーで色はアッシュをお願いしたのですが、たまごちゃん、失敗を恐れたのかブリーチを入れる範囲がおかしい。
若かりし頃ブリーチしまくっていろんな色を入れていたみきぺにはわかる。
それにもうちょっと時間おかないと元の髪の色が抜けきらなくて後からカラーのせた時に綺麗に色が入らないと思う。
(この時点で寛大な心は完全に不安に変わる)
「よし、一旦洗い流してカラーのせていきますねー★」
シャンプーはさすが普段お客さんにしているだけあってとても気持ちよかったです。
その後、ブリーチで元の色を抜いた髪にアッシュカラーをのせて行くたまごちゃん。
少し時間を置いてもう一度シャンプー。
ブローしてもらって、不安は確信に変わりました。
「色がまだら...」
最後に店長のチェック。
「前も言っただろ!ここはこうするんだ!やってみろ!」
が、がんばれたまごちゃん...
店長が若干の修正を加えてくださったものの、カラーには触れず。
カラーしたことに気づいていないもよう。
「て、てんちょ〜涙」
タダでやってもらっているので当然何も言えず、たまごちゃんとは「頑張ってください!」と固い握手を交わし帰宅。
後日、「缶切りなしで缶を開ける!」に登場した釣り好きの友達が栗ごはんを炊いて持ってきてくれた時に、事のいきさつを話すと
「なんかあまり髪の毛に気を使わない人の髪型とカラーじゃね」
と言われ、激しく同感しました。
自分で染めて失敗しちゃった感がものすごくある色。
それがコチラ
普段はチャリ通勤のみきぺですが、ここ最近の広島は雨続きでバス通勤。
気づけば毎回同じ男性が隣に立っているんですが、すごいいい匂いがするんですよねえ。
香水じゃなくて柔軟剤みたいなふわっと香る感じ。
いい匂いのおかげで顔見てないのにみきぺの脳内で彼はイケメンです。笑
さてさて。
先日、会社の社長からいきなり言われた一言
「みきぺちゃん、髪切ったら?」
「わたし、そんなにみすぼらしい髪型なのかしら...」と内心ドキッとしましたが、よくよく話を聞けば知り合いの美容師の卵が練習のためにカットモデルを探しているとのこと。
ちょうど髪が伸びてプリンになっていたし、なんといってもタダでカラーとカットをしてもえるとのことで金欠のみきぺは飛びつきました。
約束の時間に美容室に行くと、ほんわかしたお姉さんが出迎えてくださいました。
カットモデルと言えど実際の営業も想定した練習なので、まずはしたい髪型とカラーを聞かれます。
みきぺはだいたいカットやカラーに行く前は画像検索しまくって美容師さんに見せてるので、今回も画像を美容師さんに見せました。
「難易度高いですねえ...でも、難しいやつほど燃えますっ★」
その一言で若干の不安を覚えましたが、タダだし。
期待はせず「てやんでい!すきにしやがれい!」な寛大な心で臨みました。
そんなこんなで始まったのですが、なにせ美容師の卵、カットにものすごく時間がかかる。
ね、NEMUI
「前髪がイケてないんよねえ〜」
と微調整しまくる。がんばれたまごちゃん!
お次はカラー。
トップからだんだん明るくしていくグラデーションカラーで色はアッシュをお願いしたのですが、たまごちゃん、失敗を恐れたのかブリーチを入れる範囲がおかしい。
若かりし頃ブリーチしまくっていろんな色を入れていたみきぺにはわかる。
それにもうちょっと時間おかないと元の髪の色が抜けきらなくて後からカラーのせた時に綺麗に色が入らないと思う。
(この時点で寛大な心は完全に不安に変わる)
「よし、一旦洗い流してカラーのせていきますねー★」
シャンプーはさすが普段お客さんにしているだけあってとても気持ちよかったです。
その後、ブリーチで元の色を抜いた髪にアッシュカラーをのせて行くたまごちゃん。
少し時間を置いてもう一度シャンプー。
ブローしてもらって、不安は確信に変わりました。
「色がまだら...」
最後に店長のチェック。
「前も言っただろ!ここはこうするんだ!やってみろ!」
が、がんばれたまごちゃん...
店長が若干の修正を加えてくださったものの、カラーには触れず。
カラーしたことに気づいていないもよう。
「て、てんちょ〜涙」
タダでやってもらっているので当然何も言えず、たまごちゃんとは「頑張ってください!」と固い握手を交わし帰宅。
後日、「缶切りなしで缶を開ける!」に登場した釣り好きの友達が栗ごはんを炊いて持ってきてくれた時に、事のいきさつを話すと
「なんかあまり髪の毛に気を使わない人の髪型とカラーじゃね」
と言われ、激しく同感しました。
自分で染めて失敗しちゃった感がものすごくある色。
それがコチラ
...カットしたてなのにぴょんぴょん髪がはねてる。
たまごちゃんは悪くない。
だって経験が少ないんだもの。当然のことだと思います。
だがしかし。このままでは年齢的に「失敗しちゃった〜、まあいっか★」
とはいかないので美容院を予約。
みきぺは天パなのでいつも同じ美容師さんに切ってもらっていましたが、担当してくれる美容師さんがことごとく産休に入ってしまうので美容室難民でした。
なので今回はホットペッパービューティで美容院を探しました。
カテゴリで検索できるので、みきぺはカット+カラーの上限金額を5,000円で探しました。
ご存知の通り、ホットペッパービューティはネット予約ができるのですが、予約する際に美容師の指名もできます。
経験年数も記載してあるので、美容師歴15年のおじさまをチョイス。(顔写真もあるので雰囲気のよさそうな方にしました。)
カットモデルに行ってこうなってしまったことを正直に伝え、たまごちゃんに見せたのと同じ画像を見てもらいカットとカラーの相談をしました。
「ほんとに切りたて?何ヶ月も切ってないように見えるね。大変だったね。笑」
お、おじさまが天使に見える...(何度も言うが、たまごちゃんは悪くない)
おじさまはトークもうまいし、希望を聞き出すのもうまい。男性ニガテで人見知りのみきぺでも楽しく過ごせました。
なんといっても、やりたいスタイルを髪質に合わせてやってくれました。
おじさまについての賞賛が山ほどあるのですが、ずいぶんと長くなってしまったので割愛させていただきます。アリガトおじさま。
結果こうなりました。
(もっとわかりやすい写真ないのかよ...)
ぴょんぴょんした毛がなくなり、つやつやになりました。
カラーは少しでも綺麗に見えるように全体に染めていただきました。グラデーションは断念。
まとめ
カット→毛先を揃えるくらいがオススメ。タダなんでね。
逆にショートヘアの人はちゃんとお金を払って信用できる美容師さんに切って
もらいましょう。万が一失敗したら取り返しがつきません。
カラー→全頭カラーが無難。グラデーションやメッシュなどの個性的なカラーはオススメ
しません。思い通りのカラーにならない可能性あり。
いやあ。また一つおもしろい経験ができました。
こうやってみんなおじさまのような立派な美容師になるんだなあと思うと全国のたまごちゃんを応援したくなりますね。
そしてみきぺももっといろんな経験をして立派なみきぺになりたいと思いました。
今日は少し長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました!
今日の名言:みきぺさんみたいな方のおかげで僕らは美容師になれたんですよ。
(byおじさま ステキ惚れる)
コメント
コメントを投稿