【ダイエット】肥満遺伝子検査キット"遺伝子博士"を試したので、検査結果公開します




こんにちは。みきぺ(@mkp_smileblog)です。

ここ数日広島は雨続きでしかも気温が高い。梅雨っぽくていやーなかんじです。
気圧が下がると体調も狂うし、早く春のさわやかな感じこないかねえ。


さてと。本題に入ります。
実は昨年12月に遺伝子検査という物をしておりました。
いい機会なのでここに記録しとこうと思います。



【目次】
1.遺伝子検査をしようと思ったきっかけ
2.遺伝子検査の手順
3.検査結果
4.食生活のアドバイス
5.ライフスタイルのアドバイス
6.基礎代謝
7.遺伝体質に合ったサプリメントの紹介
8.まとめ


遺伝子検査をしようと思ったきっかけ

10代〜20代前半は太っていることがコンプレックスで過激なダイエットをしてはリバウンドを繰り返していたみきぺですが、大人になってからはそんなに気にせず好きな物を好きな時に好きなだけ食べて幸せに暮らしておりました。

意外にもみきぺは一食でたくさん食べられるわけではないのですが、暇さえあれば何か食べている、いちばんやっかいなやつです。

まあそんな食生活で無職に突入してしまったわけで...
当然のことながらまた少しからだが大きくなりました。笑
デニムがパンパンです。もともとぴったりめで履いていたんですが、なんか太もものあたりがボンレスハムみたいになってるんですよ。
友人(男性)から「やば〜笑」と引かれてしまう始末。笑
男性から言われることってなかったので、みきぺの心にお誕生日ケーキのろうそくサイズの小さな火がつきました。

肩こりとか頭痛などの体調不良もあったりしするので、将来の健康が心配でダイエット方法をネットで調べていたら「遺伝子検査キット」というキーワードがちらほら出てきたので、みきぺも「太る原因」から調べた方が効率的じゃね?と思ってやってみることにしました。


遺伝子検査の手順

1.遺伝子検査キットを購入
 Amazonや楽天市場で買えます。
 有名どころだとDHCとか、いろんな会社が遺伝子検査キットを販売していて、価格帯も
 4,000円台〜15,000円くらいと様々。もちろん金額に比例して詳細な結果が届くようです
 が、説明もわかりやすかった一番安い価格帯の「遺伝子博士」をチョイス。
 遺伝子博士は検査結果から自分の遺伝体質を動物で例えます。

 例えばこんな感じ。

 普通は「リンゴ体型」「洋ナシ体型」などで表現されますが、動物だとなんとなくわか
 りやすい感じがしたので、これだけ見て決めました。
 定価6,264円(税込)が20%OFFで4,968円(税込)になってました。2017年4月11日現在
 Amazon、楽天市場、遺伝子博士のオンラインショップで20%OFFは継続されてました。
 そこからさらに楽店ポイントを使って3,252円(税込)で購入しました。



2.検査キットが自宅に届く→遺伝子サンプルを採って返送
 

 小さな箱の中に
 ・サンプル採取用綿棒
 ・検査の流れ、サンプルの採り方説明書
 ・解析依頼書・同意書
 ・サービス概要説明書
 ・利用規約
 ・返送用封筒
 が入っています。
 
 ● まずは説明書を読んで、解析依頼書・同意書に氏名、住所、電話番号、メールアドレ
  ス、生年月日、性別、秘密の質問の9項目を記入し、返信用封筒にも必要事項を記入。

 ●返送直前に数回うがいをして、ケースから綿棒を取り出して頬の内側を綿棒で10回程度
  擦る。

 ●綿棒をケースに戻して、解析依頼書・同意書と一緒に返信用封筒に入れてポストへ

 これだけ。超簡単。

 約一ヶ月後に解析依頼書・同意書に記入したメールアドレスに解析完了のメールが届く
 ので、結果は遺伝子博士のアプリ、HPで確認します。
 紙ベースで確認したい方は、別途3,240円(税込)を払えばレポートブックを作ってもら
 えるようです。



検査結果

ところどころ端折りながら自分の言葉に変えつつ書いていきまーす。


【タイプ】
みきぺのタイプは「全身ぷよぷよ筋肉不足」のパンダで、目指すタイプは「脂質を抑えてバランス良く運動」のカモシカだそうです。


たしかに、みきぺは全身に肉がつくタイプです。今のところあたってますね。


【遺伝体質の詳細】
 ●糖代謝リスク・・・やや高い
  炭水化物や甘いものなどを食べると太りやすい遺伝的体質。糖質を抑えた食事にせね
        ばならんようです。
  ダイエットをやめてしまうとリバウンドをする可能性が高い遺伝体質だそうです。
  ほうほう。いままで全てのダイエットでリバウンドしてます...

 ●タンパク質リスク・・・やや高い
  十分にたんぱく質を摂取しなければ、筋肉不足による肥満になりやすい遺伝的体質。
  筋肉がつきにくく基礎代謝が上がりにくいで、加齢による基礎代謝減少に伴い、急
  激に太る危険性もあり。しかも一度太ると痩せにくく、ダイエットが難しい遺伝的体
  だそうな。たしかに年齢が増すごとに筋肉落ちてる気がする...昔は力持ちが自慢だっ
  たのに今は重たい物が持てません。

 ●脂質代謝リスク・・・高い
  揚げ物やクリームなどを食べると太りやすい遺伝的体質です。
  脂質で太りやすいので、ダイエットや肥満予防を行う時は、まずは食生活を見直し、
  脂質を減らす事から始めるといい。
  摂取した脂質が脂肪として蓄積されやすく、特に下半身に皮下脂肪がつきやすい傾向
  ありむくみやすい遺伝的体質でもあり、ヒップや太ももなどの見た目が気になる場
  合が多い。
  特に女性は体温を維持するために皮下脂肪を蓄えようとする作用があるので、冷えに
  も注意が必要。

<優先順位>
脂質代謝リスク > 糖代謝リスク > たんぱく質リスク

どないせえっちゅうねん...


食生活のアドバイス
①揚げ物やクリームなどの脂質から減らす
 糖質代謝よりも脂質代謝リスクの方が高いので、まずは脂質から減らしたらいいそう
 です。調理を工夫してなるべく脂をおとすようにすべしと。当然、マヨネーズやドレ
 ッシングは大敵。

②食事制限は肉や魚を減らさないように
 たんぱく質リスクが高いのでたんぱく質の摂取を減らしてしまうと、筋肉不足、基礎
 代謝低下につながるので、肉や魚、卵や大豆製品は意識的に食べるようにする
 糖代謝リスク、脂質代謝リスク対策も必要ですので、間食をしたくなった場合は、チ
 ョコレートやポテトチップなどではなく、ヨーグルトなどを食べると良いでしょう
 ナッツ類もおすすめですが、脂質が多く含まれるので食べ過ぎには注意が必要。
 ってことは食べだしたら止まらないナッツはみきぺはNGでござる。

③からだが温まる食生活を
 体温の低下は、体温を維持するために皮下脂肪を蓄積するきっかけを与える。
 スープや香辛料を食事に取り入れ、からだを温め、体温を下げないように工夫が必
 要。 
 根菜やトウモロコシは体温を維持することが期待できるが、糖質も多く含んでいる
 ので注意が必要。糖代謝リスクが高く、糖質でも太りやすいので、根菜のスープやコ
 ーンスープは飲みすぎないように。

④"食べる量を減らす"以外の糖代謝リスク対策
 血糖値の増減を小さくする工夫を取り入れる
 血糖値の低下に敏感で、血糖値が下がるとイライラしがちな傾向があり、チョコレー
 トなど、すぐに血糖値を上げてくれる食べ物をつい間食しがちな遺伝的体質です。
 血糖値の増減を小さくする事で、甘いものの間食を防ぐ事ができる。
 味付けを工夫する事で糖質の摂取量を減らす事もできます。濃い味の食べ物は炭水化
 物を多く食べてしまう傾向がありますので避ける
 今まさにチョコレート食べながら書いてますよ。ええ。
 血糖値の増減を小さくするってことは、食事で血糖値が上がりすぎないようにすれば
 良いってことなんでしょうか。

⑤おかずよりも主食を先に食べ、脂質の吸収を減らす
 スープやお味噌汁などの汁物→サラダなどの食物繊維→お肉や魚など食事のメインと
 なるおかず→最後に主食などの炭水化物を食べるのはよく言われる食べ方。
 でもみきぺは糖質よりも脂質を減らす事が望ましいので、おかずよりも主食を先に食
 べた方がいいらしい。
 脂質の多い食事の時には、主食を先に食べて脂質の吸収をおさえる。
 たんぱく質が多く、脂質の少ないおかずの時にはサラダなどと交互に食べたり、おか
 ずを先に食べるようにしたらいいらしい。
 先に食べた物が吸収されやすいってことですね。しかしまあ、どちらにせよごはん単
 体で食べるのってキツい気が...

⑥理想は間食をしないこと
 間食をすることでダイエットが成功する人もいるが、みきぺは間食をしないほうがい
 いらしい。食生活を見直し、間食ゼロを目指しましょうだって...涙
 ただ、食生活に慣れるまでは我慢のし過ぎは良くないので糖質、脂質が少なくてカロ
 リーが低い物(豆腐、ヨーグルト、カカオ75%以上のダークチョコレート)なら食べ
 ても良いらしい。ダークチョコ大好き。


ライフスタイルのアドバイス

①マッサージ、ストレッチを特に入念に
 おなか周りに内臓脂肪、下半身に皮下脂肪が付きやすい遺伝体質なので、体が硬いと血
 行不良や姿勢のゆがみ、コリを引き起こし、痩せにくい体になるだけでなく老化のスピ
 ードも速くなるらしい...ヒエッ
 特に運動前後はストレッチ、マッサージをしっかり行い、筋肉や脂肪をほぐす。
 体が硬いひとは「スポーツマッサージ」や「ペアストレッチ」など、誰かにサポートし
 てもらいながら体をのばしましょうだって。はい、先生!サポートしてくれる人がいな
 いんですけと...

②サーキットトレーニングの後に有酸素運動をプラス
 サーキットトレーニング→有酸素運動と無酸素運動を交互にするトレーニング
 無酸素運動の負荷を低くして回数を多くしたり、サーキットトレーニングの後に30分程
 度ウォーキングをしたらいいらしい。
 えっと。サーキットトレーニングの後に有酸素運動をプラスって、それすなわちサーキ
 ットトレーニングってことですか。よくわからん...

③水中でのエクササイズに注意
 みきぺは体が冷えやすいらしいので、長時間水に浸かると体温が下がり逆に脂肪を蓄積
 してしまうそうです。水に入るなら短時間で、その後はサウナに入ったり暖かいスープ
 を飲むようにしたら良いそうです。
 てことはプールでのウォーキングはやめておこうってことね...去年水着買ったのに。

④体重は落ちやすいが、筋肉量に注意
 みきぺは3つの遺伝的リスク全てに注意が必要で、遺伝的に太りやすい。
 短期間で体重が落ちやすいが、脂肪ではなく筋肉が落ちている危険性があり、ダイエッ
 トをやめたらリバウンドしやすい体質。
 筋肉量を減らさないのがミソってことですね。
 それは農業でクリアできそうです。
 他の女性パートさんは重いもの運ばなくてもいいのに、みきぺだけ「持てるでしょ」っ
 て言われて重たいカゴ運んでますし...ドSが隣にいると痩せそうです。

⑤まとめ食い、どか食いに注意
 他のタイプよりも、特にストレスが溜まるとたくさん食べてしまう傾向があるそうなの
 で、気をつけたほうがいいらしい。
 どか食いは胃がおおきくなるので、早めに食生活を改善しましょうと。

⑥セルライト対策も積極的に取り入れる
 下半身、腰回りから太ももにかけて脂肪がつきやすい遺伝体質。
 セルライトは一度出来ると除去が難しいので、気になる前からの対策が必要。
 マッサージなどで体を温めたりほぐしたりと、セルライト対策を毎日の生活の中にとり いれましょう、だっ
 て。もうあるよ、セルライト...前にエステでゴリゴリほぐしてもらっ たことあるけど、あれはさすがにお金
 かけ過ぎてしまうので毎日頑張るしかないな...アロ マオイルでマッサージしよ。やっと
 アロマ検定1級が役に立つ時がきたか... 

⑦ダイエット中でも食事の回数を減らさない
 食事の量は減らしても回数は減らさない。
 みきぺは血糖値の増減に敏感な遺伝体質なので、おなかが空くとイライラしがちらし
 い。ゆえに血糖値を上げてくれる甘い物を食べてしまいがちになるので毎食決まった時
 間に食事をとった方がいいそうです。
 特に朝食を抜くと後でたくさん食べてしまい、血糖値の急激な上昇に繋がるので、起き
 てから2時間以内に朝食はたべなきゃいかんそうです。
 みきぺ、起きたら既におなか空いてて朝はちゃんと食べるので問題なさそうですな。

⑧タバコはおなか周りの敵
 タバコを吸うとおなか周りに脂肪がつきやすいという調査結果があるらしい。ほんとか
 よー...みきぺはおなか周りに脂肪がつきやすいので禁煙しましょうだって...
 運動したらニコチン欲が抑えられるらしいです。



基礎代謝
【基礎代謝】
基礎代謝は、呼吸や体温調節など、生命を維持するために必要なエネルギーで、眠っている間も消費されるらしい。
人間が生きて行く上で絶対に消費されるエネルギーで、消費される全エネルギーの約70%を占める 

ここでは、年齢、身長、体重、性別から算出される基礎代謝に、遺伝的体質における基礎代謝の傾向を反映し、みきぺの基礎代謝を計算してくれます。

みきペの基礎代謝は一日1500kcalでした。



遺伝体質に合ったサプリメントの紹介

みきぺ、サプリメントは信用しないし会社がただ売りたいだけな気がするのでので全く見ない項目ですが...
1ヶ月分の単発購入か、定期購入があるようです。



まとめ

書いてある内容は今までの経験からしてほぼほぼ納得できるものでしたが、やはり安い商品なので数値などの根拠が乏しいところが少し残念でした。
高くても詳細なデータが得られる商品にすれば良かったかなと思いました。

まあでも以前ダイエット専門のお医者さんに通っていた時には、「朝とお昼は好きな物食べていいから、夜は炭水化物と砂糖と油を抜いてね」って感じだったのでやっぱりなって感じでした。

上に書いた検査結果は全てアプリでいつでも確認できるし、アプリ内で体重管理もできるので便利です。
ほかにも、その人に合わせて毎日のトレーニングメニューが動画付きで表示されて、トレーニングしたらカレンダーに記録される機能もあるので、ほんとアプリ一つで全部済んじゃってラクです。

いまのところ、本気でダイエットはしていませんが、夕食は脂質、糖質制限してます。
これから夏になったら農業で痩せるじゃろ!とのんきにやってます。笑



いままでさんざんダイエットに失敗してきた方は試してみるとやる気がでていいかもしれません。これも自己投資のひとつですね。







今日はとても長くなってしまいましたが...最後まで見ていただきありがとうございました!!!

それでは、ごきげんよう!